グラス・アート瑠璃工房

グラス・アート瑠璃工房は自然に恵まれた信州安曇野にあるとんぼ玉およびガラスアクセサリーの創作工房です。

TEL.0263-82-9714

〒399-8303 長野県安曇野市穂高8207-4

日記

新生活におススメ

そろそろ新生活の準備を始める方もいらっしゃるでしょうか?
家具、家電、洋服、バッグ etc.
いろんなものを新しくする季節ですね。

そこで食卓にも一つ彩りを足してみるのはいかがでしょう?


小さいものですが、箸置きを添えると食卓がより華やかになります♪
家族全員同じデザインで揃えなくても、自分のお気に入りの色や形をひとつひとつ集めるのもおすすめです。

瑠璃工房でもいろんなデザインのガラス箸置きをご用意しております。
新生活に是非おひとついかがでしょう?

雪景色

みなさん、こんにちは。
今年も余すところ1か月余りとなりました。
全国からは雪の便りも聞こえてきますが、安曇野でもアルプスの峰々は白い雪景色です。
写真はグラス・アート瑠璃工房からよく見える有明山

ネットショップはじめました

みなさん、こんにちは。

一部すでに公開されていますが、グラス・アート瑠璃工房のネットショップが開設されました。

これまで、作品展でのみ販売されていた作家作品の一点ものを中心に、個性的なデザインと、少し手の込んだ技法が使われた、作家のこだわりが見える品ぞろえとなっております。

こちらの画像は、すがりかのマーブルです。

ほかにも、工房の作家たちの作品が多数登録されています。

よろしければ、のぞいてみてくださいね。

グラス・アート瑠璃工房のショップはこちらからどうぞ。

閑話休題~名月~

みなさん、こんにちは。

昨晩、工房からも、すばらしく明るいお月様が見えました!

まぶしすぎて月とは思えないほど。

 

秋の夜長の一風景でした。

閑話休題~中秋の名月~

みなさん、こんにちは。

今日4日は十五夜、お月見ですね。

とはいうものの・・・・・・安曇野はあいにくのお天気です。

でも夜からは晴れの予報になっていました。まんまるお月様が顔を見せてくれるとよいのですが。

 

日々、まんまるいとんぼ玉(形が丸くないとんぼ玉もあります。念のため。)を作っている私たちですが、丸いものを見ると、つい気になってしまいます。

最近気になって拾ってきてしまったのが、これ。

お月様でしょうか?

これは「からたち」というミカンの一種です。

ピンポン玉より、ふたまわりくらい大きくて、皮がとても硬く、表面は触るとさらさらするくらい細かくて短い毛に覆われています。こういうものを拾ってくると、中身を見てみたくなりませんか?

というわけで、まんなかから切ってみました。

硬い皮だから、さぞかし皮が分厚いのだろうと思っていたら、意外や意外。種の多さに野生の生命力を感じざるをえません。

なかなか、外側からだけじゃ内側を見極めることはできませんね。

とんぼ玉も、その作り方を見てみると、楽しさや美しさの秘密が、より理解できるかもしれません!

11月2日から5日に開催される「安曇野スタイル」という安曇野地域全体で行われるイベントに、グラス・アート瑠璃工房も参加しています。とんぼ玉を作っているところも見学できますし、スタッフが作り方の解説もします。よろしければこの機会に遊びに来てくださいね。お待ちしております!

安曇野スタイルの詳細はこちら

受賞しました!

みなさん、こんにちは。

ホームページ等でお知らせしていましたが、9月6,7,8日と「第84東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2017」に出展してまいりました。

沢山の方にブースにお立ち寄りいただき、とても充実した3日間でした。ありがとうございました。

 

さて、その会期中、さまざまなジャンルのコンテストが開かれていたのですが、当工房が、「女性のハートをキャッチするギフトグッズコンテスト」にて、準大賞を受賞しました!

受賞したのは「和菓子帯留はんなり」という作品です。

デザインを担当した すがりか のページから作品をご覧いただけます。
(作品写真のいちばん下の段の真ん中の作品です。)

このような楯もいただきました。

これからも、皆さまの心に響く作品をご紹介していけるよう、精進してまいります。

ありがとうございました!

閑話休題~制作風景から~

みなさん、こんにちは。


カーペットの上に、かわいいガラスの桜の花びらが一枚。
これをずらすと・・・・・・


こうなります。
約400℃の窯で熱した熱々のガラスの花びらを、化繊のカーペットに落としてしまったのだそうです。
化繊のカーペットに、ガラスの凹凸模様までくっきり出ている、この見事なフィット感。


そのまま流してしまうには惜しかったので、制作の一風景として、皆さまにお届けしたく、ご紹介してみました。

さて、今週末19日(土)20日(日)は安曇野アートヒルズミュージアム様にて、るりこうぼうスタッフによるデモンストレーションが行われます。また、先日お知らせしましたとおり、20日(日)のデモンストレーターがすがから丸山に変更となりました。デモの内容も、酸素バーナーではなく、エアバーナーでのデモになりますので、お間違えの無いようお願いいたします。楽しみにされていた皆さまには大変申し訳ありません。

アートヒルズのデモについて、詳しくはこちらをご覧ください。

それでは週末、皆さまのお越しをお待ちしております!

閑話休題~梅雨明け間近?~

みなさん、こんにちは。

先日の、浅間温泉手しごと市では、たくさんの方にお越しいただき嬉しかったです。ありがとうございました!

手しごと市の1日目、7月1日の土曜日はどしゃぶりでブースの地面が池と化しました。

安曇野も、最近は梅雨らしいお天気が続いています。

現在西日本で、台風と、その名残の雲が猛威を振るっていますが、被害に遭われている地域の方にはお見舞い申し上げます。

猛威を振るっているその台風の名は「ナンマドル」。ミクロネシアのポンペイ島にある遺跡、「ナン・マートル」がその名の由来だそうです。

さて、台風の影響もあってか蒸し暑いですね。そこでこちらをご覧ください。

今年一月ごろの工房から見える雪山(常念岳 標高2,857 m)の画像です。視覚だけでも涼んでいただけたら幸いです。

 

当工房のすがりかが参加している、「メンドシーノ芸術交流の10周年とその始まり特別展示」7月1日から始まっています。

また、すがに関連した情報としまして、北海道の小樽大正硝子 宇宙(SORA)にて今月15日から、作品展が始まります。

るりこうぼうのホームページ、SNSやブログで、よろしければチェックしてみてください。

閑話休題~制作風景から~

みなさん、こんにちは。

日曜日の朝、南信で大きな地震がありましたね。お見舞いのご連絡をいただきましたが、震源から離れた地域だったこともあり幸いにも工房はほとんど揺れず、無事でした。ご心配いただき、ありがとうございます。また、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

長野県は、昔から地震も多いし、フォッサマグナの上にあるので、どこが揺れても不思議ではなく、他人事ではないと、個人的に身が引き締まる思いです。(フォッサマグナについて気になる方は、リンク先のページを読んでみてくださいね)

さて、そんな日々の中でも、次のイベントに向けて制作はつづきます。

最近は今週末に迫った、浅間温泉の手しごと市に出品予定のもろもろの作品の実験をしています。

こちらは、フュージング作品の制作途中の画像です。

この子達は、これから窯のなかで焼かれて完成形になります。

手しごと市にお越しの際は、どんな作品になったのか、ぜひチェックしてみてくださいね。

夏の新作

みなさん、こんにちは。

暦のうえではまだ初夏なのに、もう真夏と言ってもいいような陽気が続いている今日この頃ですが、るりこうぼうでは夏の新作を着々と準備中です!

今日は、カタログ用の写真撮影の日。

相談しつつ、てきぱきと撮影が進んでいきます。

身内ながら、出来上がりが楽しみになるひとときです。